トレード手戦略例

■動きの少ないときの対処方法とは?

皆様、こんにちは。
当サイトをご覧頂きまして有難うございます。

 

■先週金曜日から「ドル/円」は動かいないですね・・。
他の通貨ペアは、多少の動きはありますが、全体的に
FOMCを控え「見送りムード」が高まっています。

大きなイベント前はビックプレーヤー
はポジションを傾けにくいこと当然のことです・・。

 

■昨日ある方と話しをしていたのですが、為替は一旦
動きがあっかと思えば、突然動きが止まり利益を
上げずらいとのことでした・・・。

確かにその通りで、どんな時においていも
ひらすら「トレンドフォロー」に徹してしまうと、罠に
はまってしまいます。

「ボラ」が低いときは、無理にトレードをして「損失」を
計上してしまうのであれば、動きの少ないときは
エントリー(約定)しない様な「T-ブレイク」は、
無理をしてトレードはしません・・。

 

■それは、大切な資金だからこそで、ただトレードを
したいという欲求だけで資金を減らしてしまうよりかは
資金を増やせる時にエントリーをする設計になっているため
「T-ブレイク」は「勝率」も良く、「過去の検証結果」また「リアル」
でも好成績を残しています。

 

■「T-ブレイク」はある「ブレイクアウト手法」を
取り入れているのですが、この「ブレイクアウト」の考え方の一部を
次回「7時間集中! FXトレーダー養成セミナー」にて一部解説します。

この考えを知るだけで、今後のトレードはかなり「有効」になります!

※※セミナー詳細は・・・
↓↓↓

「7時間集中! FXトレーダー養成セミナー」

 

■そうは言っても、動かない時にトレードで成功したいという
気持ちはお持ちかと思います。

本日はこのサイト上で「その日の動きを探り」ポジションを
傾けながらエントリーをすつ方法について記載致します。

本日もよろしくお願い致します。

 

1日、1票が投稿の励みになります。宜しくお願い致します。
↓↓↓
にほんブログ村 為替ブログ FX 売買シグナル配信へ
にほんブログ村

無料トレードツール

無料トレードツール

学びたい オススメの記事!

1

平均足改良版とは? 平均足との違い ■なぜ、平均足というかと言うと・・、 平均足は、必ず前の足の実体部「真ん中(平均)」が始値になるからです。 上昇トレンドの時は、この始値が終値の下に位置し、トレンド ...

-トレード手戦略例

© 2024 トレードプレス 勝てるFXブログ Powered by AFFINGER5